皆さんの周りには、認知症の方がいらっしゃるでしょうか。
「認知症」とは、脳の働きの低下が原因となって引き起こされるさまざまな症状のことです。
認知症の原因になる病気は、一般にはアルツハイマー病がよく知られています。種類はほかにもたくさんあります。
今回はTwitterで見つけた、父が「認知症発症前から準備していた事」をご紹介いたします。
90歳の祖父が『少しでも世間様に迷惑掛けないように』と認知症を発症する10年以上も前から準備していた事を紹介します。
世話をしている両親いわく『多少は大変だけどおじいちゃん自分で対策してたから…同世代の他所の家庭よりかなりラクだと思う』とのこと。 pic.twitter.com/geZC2s4jSW
— ごまたん (@gomachan_ks) April 20, 2019
このツイートには色々な声が出ています。
おじい様はもちろん、そのおじい様に寄り添い、3日連続で『同じ映画』『同じ喫茶店』『同じプリンアラモード』に付き合って下さった貴方も、素晴らしいと思います。
— かず (@yellow0203yell1) 2019年4月20日
1枚目→めっちゃい良いお爺ちゃんやな
2枚目→「満を持してボケる」で草— ladybird@RepsolHonda️ (@Ladybird0612) 2019年4月20日
こんにちは、満を持してボケるに笑っちゃいました笑。多分ここには書かれていない辛い部分もあるのではと思います。私自身も気を付けますが、両親にもこの考えを持ってもらえるといいなと思いました。
— (@hy6532) 2019年4月20日
お祖父様も本当に素敵だけれど、
少しは楽だと思うって言っておられるご両親様も素敵。
なかなか介護の最中には言えないことだと思います。— あんずこ (@JMhOV98AUXBKCUN) 2019年4月20日
突然失礼します。大変失礼な話ですが、満を持してボケる。に笑ってしまいましたwとても素敵なおじいさまですね!これからもお元気で、ご家族との時間を過ごせるよう祈っております。
— つばき (@tsubaki_tlv) 2019年4月20日
池袋で発生した悲しい事故について
見聞きした後にこちらを拝見したお爺さまの危機管理スキルに、心の底から脱帽します
と同時に、映画の感想を述べながらも、あなたと
過ごした時間は正に享楽だったように感じました— hana20xx (@hana20xx) 2019年4月20日
素敵なお祖父さまですね!!
テルマエロマエを洋画だと思ったのはすごくよくわかります
— mimiga (@tai_mimiga) 2019年4月20日
いかがでしたか?認知症になってしまった時のことを考えた方がいいのかもしれませんね。
コメント