2019年4月21日は初代ゲームボーイが発売から30周年を迎えます。
なんとゲームボーイは全世界で1億台以上も売り上げた伝説的な携帯ゲーム機で任天堂の大ヒット商品なんです。
みなさんは、物心ついた時の家にはゲームボーイが1台あって兄弟で取り合いながら遊んでいた記憶があるのではないでしょうか。
今回はTwitterで見つけた「ゲームボーイの思い出」をご紹介いたします。
思い出がいっぱい
今日でゲームボーイが30周年とか。
思い出がいっぱい! pic.twitter.com/7Dm9VcZDYK— とんぺてぃーず たかしろ (@washi_ya_washi) April 21, 2019
魔界塔士Sa・Gaとか聖剣伝説とかハマってましたー✨
タルるートくんのソフトも懐かしいですね☺️— JOJO (@JOJO_520713) 2019年4月21日
聖剣伝説はめっちゃ好きでした!!何度かセーブデータ消えても繰り返し遊んでたくらいハマりました!!タルるートくんも時代ですね☆
— とんぺてぃーず たかしろ (@washi_ya_washi) 2019年4月21日
しょっちゅう友人の家に行ってマリオやってましたわ私w
— あんず@にぽん崇拝委員会副委員長 (@aj_apricot0223) 2019年4月21日
何もかもが感動だった
30年前に買ってもらった携帯ゲーム機
それまでゲームをしたことが無かった自分には何もかもが感動だった
小さな画面の中に詰まっている数々の冒険の思い出
笑ったり泣いたり怒ったり
ゲームボーイ
30周年おめでとう
そしてありがとう pic.twitter.com/XZL1xPNgRi
— おきつ婆 (@okitsubaa) April 20, 2019
今年に入って本体やソフトを買い直して再燃してるわけだけど30周年というのは気付かなかった
急に欲しくなったんだよなぁ
何か運命的なものを感じるw— おきつ婆 (@okitsubaa) 2019年4月20日
今年に入って本体やソフトを買い直して再燃してるわけだけど30周年というのは気付かなかった
急に欲しくなったんだよなぁ
何か運命的なものを感じるw— おきつ婆 (@okitsubaa) 2019年4月20日
ゲームは利益率が低かった
ゲームボーイの思い出というか、数年前に地元にある個人経営の玩具屋が教えてくれたんだけど「ゲームボーイ本体は入荷待ちするほど売れたけど儲けにならなかった。定価で販売しても一台あたりの利益は800円くらいだった」が忘れられない。問屋の関係にもよるけど、ゲームは利益率が低かったんだと。 pic.twitter.com/sOnPinJKnJ
— 鯨武 長之介 @レバガチャアーカイブ(原作) 1巻発売中 (@chou_nosuke) April 21, 2019
本体は小売店の利益少ないんですよね。自分がバイトしてた時は、サターン、プレステの時代ですが、定価で売っても5%程度。一緒にソフトが売れないと厳しい。
プレステ2発売当初、DVDプレイヤーとして本体だけ買われたのは小売店としては痛かったのでは。— WAT @セガパンフ同人誌作ってます (@WATforDreamcast) 2019年4月21日
任〇堂は初心〇と〇のマリオ像って893もビックリなクソ商法を他にもやって…
— 『D』 (@Redsnakesrepo) 2019年4月21日
人生で初めてプレイしたゲーム
私の思い出の中のカービィは色ついてないし目が線
— メリノ定食(低浮上)🐑 (@merinotshock) 2019年4月21日
熱闘キングオブファイターズ95.96を死ぬほどプレイ
ゲームボーイ30周年!
当時欲しくてたまらなかったGBを母と買いに行ったのに何故か母にPC原人で手を打たれたのは懐かしい思い出。
ようやく買ったたのはゲームボーイポケットの黒。嬉しすぎて熱闘キングオブファイターズ95.96を死ぬほどプレイしたなあ…
#レトロコンシューマー愛好会インスタ部 pic.twitter.com/4iHN5F8xHN— 矢野ともゆき。(NOモーション。) (@nomo_info) April 16, 2019
めっちゃ懐かしいです😭✨
— GUINASH/FUBATU (@GUINASH5) 2019年4月16日
熱闘KOFはまじおもろかった。。ネオジオポケットも最高(聞いてない)
— ヴァミリオ@コンパス民 (@okowatokinoko) 2019年4月16日
電池切れとの闘い
今日はゲームボーイ30周年記念らしいのだ。通信ケーブル、線が入っていく液晶、単三電池四本、そこそこの重量……色んな思い出が蘇ってくるのだ。
— ただ漫然と生きるァライさん (@manzenaraisan) April 21, 2019
ゲームボーイ発売されてもう30年経つんやな。
電池が切れかけた時に濃度?を1番濃くしてギリギリまで粘ってた思い出。— K-A @コッペパンUREEYYY (@littlebirdstrut) April 21, 2019
思い出はポケモン
今日ゲームボーイ生誕30周年なんだな。
最初に買ったのは「ポケモン緑」だった。
そのあと「遊戯王デュエルモンスターズ」を買った。
修学旅行に持って行った記憶ある。あれで目が一気に悪くなった笑笑
— クリプトクミチョーちゃん (@kumichocrypt) April 21, 2019
ゲームボーイ30周年おめでとう✨
・ポケモン
・メダロット
・遊戯王この辺やり込んでたな〜
たまに昔のゲームやりたくなる😌 pic.twitter.com/y1Zy8vZhNZ
— シロ(AMBIRDの人) (@dai_G_cs5) April 21, 2019
#ゲームボーイ30周年 かあ
結構ゲームや漫画のツイートするけどゲームボーイは幼稚園の時に友達の家にあって、やらせてもらってたなぁ(笑)
懐かしい。ポケモンを知ったのもその時だった
これからもゲームやりまくります。
— 濱川英也(スクランブルガム)2ndシングル「下書きのHero」7月10日発売! (@scramblegum_h_h) April 21, 2019
コメント