病院には患者さんやお医者さんを始め、色んな人がいます。
今回はTwitterから病気も吹き飛んでしまうようなエピソードをご紹介します。
おせっかい話を信じるな
とある病院の壁に名言が! pic.twitter.com/zKaYg5UNOb
— こなつみかん (@ConaNakamu) February 13, 2015
@ConaNakamu あるあるですねー。おばちゃん達の話はいい加減ですからねー…(^_^;)
— おちゃぐ (@chagu7) 2015年2月13日
@ConaNakamu @tabitora1013 コレ先生が再三呟かれていることですよね。^ ^
— Kazuhiro moriya (@ronettes29) 2015年2月13日
@ConaNakamu @KS_1013 文字になっている物も話半分に聞いておくくらいがちょうど良い
特に若くて経験値が少ない人や高齢者を狙った商売や販売方法が横行昨日本屋で占い師の本を販売ブースを設置し
買えば手相を無料鑑定するという手がない人は成功しないのかね😸
— オランジュ♪10万18歳🍁 (@purada0412) 2015年12月6日
保育士さんのやり取り可愛すぎ
病院の待合室で幼女のパパと付き添いで来てる保育士さんのやり取り可愛すぎてとっとこ走りだしたくなった。 pic.twitter.com/lXFAvll1tC
— 狂い猫 (@961nc) January 31, 2015
@961nc あああああはげるぅぅぅ(^ρ^)///
— まい (@38moto33) 2015年1月31日
@961nc あかん…こんなの間近で見たら、口が歪んで、鼻の穴膨らみます…///
平常心でいられなぁぁぁい!!いつもながら、狂い猫さんの強靭な精神力に感服いたします…!!
— モモノスケ (@hudou61) 2015年1月31日
@961nc 狂い猫さん、ものすごく癒されましたヽ(;;)ノ
ありがとうございます!!— ルシア (@doutor0806) 2015年1月31日
そりゃ、わからんでしょ
昭和63年の年末の12月29日に車にはねられ意識不明に。
意識が戻ったのが1月13日だった。
病院のベッドの横にいた母親に、
涙声で「わかる?今、平成よ」といわれたが
何のことかわからず「わからん」といったら、
医者に「そりゃ、わからんでしょ」とつっこまれていた。— ぴよ彦 (@XF5) October 27, 2011
@XF5 @kobataka006 FF外からすみません。
あなたが車にはねられた日の朝に生まれました。— やる気 (@yarukip) 2015年12月12日
@XF5 あの頃若い子が交通事故で死ぬ事案多かった記憶があります。当時は小学生 でしたが
— touketsu100 (@touketsu100) 2015年12月18日
@XF5 @AngelTouchPlus ある意味、時空の旅人になっていますね。生還されて良かったです。
— ジョニーでっぷり‼️ (@Desert_Rabbit_0) 2015年5月20日
良い医者引き当てた
精神科で,世間話的な感じで「ゲームやっちゃって寝るのが遅くなっちゃう」って話をしたら「あと1時間でいいから早く寝るようにしてみてくださいって,って言いたいんですけど,私も昔FF14やってたんでなんとも言えないです」って真顔で言われたんで良い医者引き当てた感がある
— ダテ (@datehiroshi) November 15, 2018
うちの主治医は寝ずにネットでロボダッチの画像検索して海賊タマゴローを格段プリントして切り抜いて院長室の壁に貼ったせいで「今日は寝不足でちゃんと診察できないかもごめんね。」とか言うてきたことがあります。
— ピエールむい🦈 (@28duQYoo3XV6W1D) 2018年11月16日
昔の精神療法家は「自分でできないことを患者におしつけない」とよく言われてました。味わいがありますよね。
— よせなべDr (@yosenabeDr) 2018年11月17日
医師ガチャSSRですかね?w
— pqrsman_無駄を楽しむピクルス🥒 (@pqrsman810) 2018年11月16日
貴方には赤のレンガブロック
男「最近上司が厳しくて…」
医者「そんな貴方には赤のレンガブロック」
男「レンガブロック」
医者「これで上司を殴り殺す」
男「殴り殺す」
— ふろッぐ (@ofrog) November 23, 2015
@ofrog あなたーの上司に狙いを決ーめて レーンーガーブロック!
— 悠月澪夜👽🕹S4邪竜🌂国境無き技師団@性別行方不明中 (@Miyo_myon) 2015年11月24日
.@ofrog 襲いかかってきた元従業員の金属バットを奪って逆に半殺しにしたブラック経営者の事例があるので、レンガどころか金属バットでも難しい。
— なまけもの679 (@namakemono679) 2015年11月29日
@ofrog 風邪を引いても休めない人にwww
— 古森匣樹太郎(こもりばこきたろう) (@komoribox) 2015年11月28日
これ見せてきて脱脂綿吹くところだった
医者が抜いた後のわしの親知らずを神妙な顔で見ながら「これは…なんと複雑怪奇な…」とか言うので「え、そんなに酷いんですか…?」って聞いたら「ええ、見てください。歯が踊ってます」 とか言いながらこれ見せてきて脱脂綿吹くところだった pic.twitter.com/XCHqFLDT9A
— 犬使い (@inutuka_woltan) May 8, 2015
@inutuka_woltan @Kayou_sishogt3 歯科技工士の立場からの〜〜見解 下の歯牙ですね〜良かった上でも 歯根 が、曲がり、Drは、抜歯に四苦八苦状態だそうです〜
— けいいち (@wKUE2NEdZMNTwdA) 2016年3月27日
@inutuka_woltan @kamikazeTAKERU 吾輩の親知らずは両足とも外を向いていたので抜き時に大騒ぎでした。「痛くないンですか?」「痛いけど…言うてもシャ〜無いでしょ?」「いやぁ…何にも言わないので思いっきりやりました。」実際抜けた時に尻餅つきそうになってた。
— 暮維持 飛衛郎 (@crazypierrot_00) 2015年5月8日
わたしは「歩き出してるよ…」と言われました。虫歯があるから持って帰るのはダメ、と言われ諦めましたが綺麗な歯なら持ち帰りたかったです pic.twitter.com/3gDjjwAdph
— HALCAちゃん@狩野遥 (@halca_chan) 2019年3月18日
然ドSすぎな歯医者
歯医者の先生がまじで天然ドSすぎておもわず描いた pic.twitter.com/aDzodwhOmr
— ぐりずり (@grrrrrizz) November 30, 2013
@grrrrrizz 痛かったら手を挙げてというのは歯科医が虫歯がどこまで進行してるのか確認するためなのです( ̄▽ ̄) 後は神経が死んでる可能性もある時は麻酔せずに削って確認します。でも患者側からすると理不尽ですよねw と、一応歯科衛生士なのでリプしてみました(^^)
— ちょこ@24日コミライ予定ラブスピ14日 (@chocolat522) 2013年12月1日
@grrrrrizz 私は「うん、痛いねぇ」ですまされました。
手をあげるのはどうやら会話の合図だったようです— saiga (@saiga) 2013年12月1日
@grrrrrizz 私はすでに痛かったので「痛かったら左手上げて教えて下さいね」にすぐ左手あげてお答えしたら「我慢して下さいね」と言われました。
— TJ (@J_ten) 2015年8月27日
コメント