最近の学校の問題は個性的なようです。
今回はTwitterから集めた「個性的なテスト問題」をご紹介します。
私がみたことない計算の仕方
小3の息子の算数プリント、私がみたことない計算の仕方で困惑してる。 pic.twitter.com/BPUZFFue7N
— 加藤マユミ@「やせっぽちとふとっちょ」 (@katomayumi) March 14, 2019
回りくどくてわかりづらいって意見がありますね。
その事よりも、そんなやり方あるんだ、面白いね、不思議、って思うことが重要だと個人的に思います。なんでこうなるんだろって考えるのが大事というか!
オマケとしてやっているとしたら素晴らしい授業だと感じます^_^— ナリマっさん@よくスプラ休止してるね (@GameGame314) 2019年3月15日
インド数字が伝わった近世イタリアでは、乗法計算はいろいろな方法でやられていた、その一つで「格子かけ算」というものですね。私は、小倉金之助補訳『復刻版カジョリ初等数学史』210頁(共立出版)で知りました。交換法則が成り立つことの直感的納得にも利用できます。 pic.twitter.com/RsPAHaCIiL
— 高橋誠 (@metameta007) 2019年3月15日
原理的には筆算とかわらないから
小学の算数でつまずくと以後の勉強が嫌いになるから
いくつもの違う方法を併用して理解しやすい方を選択できるようになればいいのかなーひとつしか方法がないと適応できなかった子がかわいそう
筆算が唯一絶対の正解ではないのだから— 那智提督 (@restnal) 2019年3月15日
日本式よりインド式の方が計算早くなる子もいるかもしれないから、子供が混乱しない範囲で教えるならいいですねー
— チョコパイ (@Arculove) 2019年3月15日
磁界スケッチ
うちの娘による理科テストで先生を唸らせた磁界スケッチを見て欲しい… pic.twitter.com/CV1KPXH16L
— 杉基イクラ㊗️ナナサン完結!19巻10/2・20巻11/4発売 (@iqura_s) February 26, 2019
それでなぜ②を間違ってしまうのかw
— カリスマエルフ(公式)🌐 (@Charisma_Elf) 2019年2月26日
なお2番で力尽きた模様
— M51黄帯迷彩 (@STB35002033) 2019年2月26日
スケッチと言うより作品
— 松 (@matuspratoon) 2019年2月26日
めちゃくちゃ無粋とはわかってるけどけどこれは理科におけるスケッチとしては間違ってない?砂鉄は磁力の最も強い磁石表面に沿って集まるはずだけどその部分について正しく表現できてない。理科のスケッチは対称物の本質を描くべきだと思うから先生も少しそこに触れてほしいって思っちゃう。
— ブランドル (@burandoru) 2019年2月26日
酷いのは先生の方だった
「16点!!!うわぁ〜、酷い点数取ってきた!」
と思ったら、酷いのは先生の方だったw先生これ、ひで〜よ! pic.twitter.com/LTQ9BdduZt
— Makoto Nakamura (@makotch_n) February 22, 2019
大丈夫16点っていうのは先生の人間性の点数の事だから()
— iMokk (@WorldviewArt) 2019年2月23日
漢字一字の正しい字体なんか、習字も授業でもやらせてやればいいじゃないか。その時は字体に対して色々言っても構わないだろうが、小学校一年生で字体も加味したテストというのは教師に0点を採点したい
— レイヴン (@raven_0716) 2019年2月23日
最近の漢字テストは『かきかた』になったのか……
この子はよく出来る生徒さんだなぁ!
— アリバイプロ (@NewHorizon1110) 2019年2月23日
バツをいっぱいつけて否定して自信を無くさせ、子供を傷つけるより、
マルをした上で、次はもう少しここをこうしたらハナマル!!って教えてくれる先生の方が子供は伸びますよね。
しかもそんな指摘するほどのモノでもないし…これを変と言えず子供を叱っちゃう親もいそう。こんな点とって!とか…
— Janne/発達障害親子/息子もうすぐ1年生 (@janne78120383) 2019年2月23日
娘が宿題の三角形が難しい
今の小学校って非ユークリッド幾何学教えてるのか…すごいな
— 木瓜丸(ボケまる) (@ta1g3n) 2019年2月20日
誰も平面上とは言っていない
球面三角形的な、、 pic.twitter.com/J5MLWZ32CS— Yottanoviathan@kichigai (@Antihiggsino496) 2019年2月21日
コレを···こうじゃ! pic.twitter.com/X1qyRvfPLW
— SPY SEE チキン (@chicken12141221) 2019年2月21日
かけるんだよな…#大人の屁理屈 pic.twitter.com/zjTwMwP57L
— センディーVTuber㊗️収益化!全員フォロバ! (@C_A_T_Project) 2019年2月21日
コメント