皆さんは個性的なギャルたちに会ったことはありますか?
今回はTwitterで見つけた「ギャル最強伝説」をご紹介いたします。
途端にギャルになって最高だった
昨日の飲み屋のスタッフに、ギャルっぽい若い娘さんがいたのだけど、気配りできるしキビキビ動くしで、気持ちよかったので、帰り際に「お姉さん接客のプロですね」と話しかけたら「ちげぇんすよ、アーシみたいなのがちゃんとしないと同年代が舐められるっつうかー」と途端にギャルになって最高だった。
— タカハシユウジ (@yuhji_ta) November 3, 2017
このツイートの反応
しゃべり方がギャルと言うより江戸っ子でウケましたw
— ミルコ☆紙コップ (@god_mirko_0407) 2017年11月4日
ええ子や…ギャップに惚れるッ!!!
— ぬっきん*。・ (@nukinukkin) 2017年11月5日
カッコイイですね!!そして意識が物凄く高い!!素晴らしい女性(๑•̀ㅂ•́)و✧>RT
— 拗ミソ(こうじみそ) (@tyottoshita1129) 2017年11月4日
勢いありすぎだから見習っていきたい
このツイートの反応
意味不明すぎて笑えます(笑)
— super与謝野晶子 (@yosanoakiko_s) 2018年1月26日
「勇気 根性 男根!」
— ロールシャッハァアンヴィ♑️🆎 (@germalkme2) 2018年1月27日
殺意って言葉あまり使わないなあ
— 君津整体ベストバランスGroup (@bestbalance) 2018年1月27日
本当に毛玉ができない
ギャルの店員さんに「そのコート私も持ってて〜!アクリルなのに毛玉ができないんですよ〜!私ほんとに毎日着てますけど〜!ほんとに毛玉が全然!できてません〜〜!!」って言われて(たぶん嘘だろうけどギャルになら騙されてもかまわない、死して本望。)と思って買ったコート、本当に毛玉ができない
— もずお (@m_o_z_u__) February 7, 2018
このツイートの反応
ギャルは嘘をつかない
— 硬めのパン (@ntatsuya19) 2018年2月8日
どうしてギャルになら騙されてもいいと思ったのですか?(笑)
— 月下♛ラーメン天使 (@gekka_Queen) 2018年2月8日
人は見た目によらないとはこの事……?
そのコート欲しい(*´ω`*)— 果汁ジノ%💉(δчδ*) (@bS1E0vAd7PsNlgU) 2018年2月8日
一喝したギャル、しびれた
昨夜の飲み会で「オタクだからモテない」みたいなことずーっと言ってた男を「モテないことをお前の好きなもののせいにすんじゃねえよ」一喝したギャル、しびれた
— ポス子 (@yzbis) September 10, 2015
このツイートの反応
オタクでもモテる人はモテるんだよ!(ただしイケメンに限る)
↑これが真理— ニャン五郎 (@Nyanter_486) 2017年8月7日
@yzbis @g_nron オタクでもモテる人はモテるじゃろ。
— ロッキー (@yopparai1974) 2015年9月18日
@yzbis ま、確かにオタクでも高収入やイケメンならモテるから好きな物のせいではないですね。問題はただでさえモテない奴がさらにモテないことをやってるという部分であって。
— 麹 (@Koji200000) 2015年12月7日
レジおね〜〜!
ギャルしか店員の居ない渋谷のコンビニ、列が混んできたら一人でレジしてたマツ毛バサバサの子が
「レジおね〜〜!!!!!、」
って叫んで品出ししてたギャルが一気に集まってきたのジワった。
— タイヤ (@tire0725) July 12, 2017
このツイートの反応
レジオネ〜〜!(菌 pic.twitter.com/f77UrYtFtq
— まおぺよ▪️ (@maopeko0930) 2017年7月12日
そのコンビニすげー行きたい(笑)
— kj (@tttttkjttttt) 2017年7月12日
すごく嬉しそうだった職場のギャル
このツイートの反応
セルフマインドコントロールができるとは侮れないギャルさんだ
— いづみ上総 (@gold_9_tail) 2018年2月11日
クソリプかもとは思いつつですが「(ギャルさんが)嬉しそうなところを見て、個人的に私の心が温まりました! ありがとうございます」とか、返せたらいいのかも、と。
— ゆーり あおはた@ありがとうCROSSOVER (@any_uirokz) 2018年2月10日
ぶっちゃけその精神は大事
自分自身にいいことがなくても、せめて不機嫌を表に出さず周囲をいい気持ちにさせようという心意気
これが世の中の荒んだ要素を浄化し、回り回って自分にも福が巡ってくる(なおキモヲタが安易にこれをやると「うわこいつなんかニヤけてる気持ち悪ッ!」と逆効果になる)
— 三遊間抜太郎(さんゆうかんぬけたろう) (@qq6w9qq) 2018年2月11日
完全にそのメンタルを分けて欲しかった
今日喫茶店で「卑屈になるのは死んでからでよくない?」とギャルが話してて、完全にそのメンタルを分けて欲しかったな
— ささ塚ァ (@zubon_haku) May 30, 2017
このツイートの反応
素晴らしいですね!あたしも見習わなくては。
— みひ~た@お陰様でアミ生活リア充(^ω^)v (@mijita212) 2017年6月1日
コメント