みなさんも学校を受験したことはあるでしょう。
今回はTwitterで見つけた「受験生エピソード」をご紹介いたします。
こういう勉強の仕方も有り
受験生のみなさん。
こういう勉強の仕方も有りみたいです
( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/Kipec9Gs— ゆーこ(´υ`)♡ (@ary_yuyu) September 16, 2012
このツイートの反応
@ary_yuyu
❗どういうことですか?
怖いです— Zero2 (@MemoriaZero) 2012年9月16日
@ary_yuyu よく考えつきましたね。発想が素晴らしいです!!
— 使いません。 (@tukada012n) 2012年9月16日
@ary_yuyu
無理!死ぬ!— ゆきっぱんつ (@y_kiri_0620) 2012年9月16日
鉛筆のシャッて音
大学入試の二次試験に結構な量のリスニングがあった。本番、途中から全然分かんなくてもう駄目だって思ったんだけど、昔のリスニングは放送だったからよーく耳を澄ましてたら「A、何とか。B、何とか…」のBの時に鉛筆のシャッて音があちこちでしたから私もBに○付けた。全部それで書いた。
— けろ みん (@momokurumy) January 12, 2016
緊張のあまり
【速報】明日受験の弟が緊張のあまりスプーン使わずに素手でカレーライス食べようとしてた。
— シャマラン (@mwmMmwm) March 2, 2011
大学受験で上京
大学受験で上京、ラーメン食ってたら高速バスに乗れず。新潟から富山までヒッチハイク帰宅 #フォロワーが体験した事が無さそうな体験
— 僧介 (@sosuke_ms) July 29, 2013
東京は違うと思った
受験シーズン。明大を受験しにドキドキしながら東京へ行ったのも丁度10年前の今時分か。ネットで1万円〜ってのを1万円だと勘違いして一泊3万円近い山の上ホテルの最上階に泊まってお金を払えなかったのも今時分か。すごいホテルだったなぁ…朝食が3980円だったもの。東京は違うと思ったね。
— ミヤシタ・D・マコト (@makoto696969) February 19, 2015
自称輝き女子
後輩女性(自称輝き女子)は受験時代、夜間講習の最中にお腹すき過ぎてメモ用紙食べてたんだってさ。
— ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) (@d_v_osorezan) February 2, 2011
エロチャンネル観たせいで入試に寝坊
大学受験生に1つアドバイス。
遠方の大学を受験する時は気を付けた方がいい。受験前日に大学近くのホテルに泊まるじゃない?ホテルには有料のエロチャンネルがあるじゃない?
マジで気を付けた方がいい。図らずも徹夜でエロチャンネル観たせいで入試に寝坊して受験失敗した奴がいる。— 猫の逆襲 (@nekonogyakusyuu) July 19, 2011
コメント