2018年2月27日(火)は、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズの1作目『ポケットモンスター 赤・緑』が発売されてから22周年の記念日。Twitterで見つけたみんなの「ポケモンの思い出」をまとめてみました!
○「ポケットモンスター」の劇場版第21作のタイトルが決定
世界的人気アニメ「ポケットモンスター」の劇場版第21作のタイトルが『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』に決定。
出典 ポケモン映画タイトルが判明!年齢も性別もバラバラ…5人の新登場人物! – シネマトゥデイ
あわせて予告編と特報第2弾がYouTubeにて公開された。
出典 劇場版ポケモン新作タイトルは「みんなの物語」、ポスターにはルギアの姿(動画あり) – 映画ナタリー
併せてポスターと予告映像が公開され、タイトルのヒントともなる、5人の登場人物とポケモンたちの姿が披露された。
出典 ポケモン映画タイトルが判明!年齢も性別もバラバラ…5人の新登場人物! – シネマトゥデイ
○最新作の舞台となるのは…
【公式】「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」予告編1
最新作の舞台となるのは1年に1度だけ開催される“風祭り”で、ルギアから恵みの風をもらう街・フウラシティ。
出典 「劇場版ポケモン」新作の正式タイトルが決定! ビジュアルに悠然と空を飛ぶ“ルギア”の姿 | アニメ!アニメ!
サトシとピカチュウのみならず、それぞれの登場人物とポケモンたちの絆に迫る“みんなの物語”が動き出す。
出典 ポケモン映画タイトルが判明!年齢も性別もバラバラ…5人の新登場人物! – シネマトゥデイ
そこでサトシたちが出会うのが、ポスターにも登場する5人の登場人物とポケモンたちになるという。
出典 「劇場版ポケモン」新作の正式タイトルが決定! ビジュアルに悠然と空を飛ぶ“ルギア”の姿 | アニメ!アニメ!
○ポケモン発売から22周年の記念日でもあります
本日2018年2月27日(火)は、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズの1作目『ポケットモンスター 赤・緑』が発売されてから22周年の記念日
出典 本日は『ポケモン』22周年記念日!リーリエ、グソクムシャ、ミュウツーの最新フィギュアなど、ポケモングッズの世界へレッツゴー!! | 電撃ホビーウェブ
ポケットモンスターシリーズの第1作目であり、第1世代にあたる最初期のゲームソフトである。
出典 ポケットモンスター赤・緑とは (ポケットモンスターアカミドリとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
『ポケモン』ブームが起き、以後その時代時代の最新ハードによる新作ソフトなどが続々作られるようになり、現在に至る。
出典 オッサン歓喜の懐かしさ満載!親子2代で楽しめる『ポケモン』20周年記念作レビュー | ビジネスジャーナル
コメント