気になる毛穴の悩みってつきないですよね。放っておけば、ニキビや肌荒れの原因になることもあります。
毛穴ケアは、毎日継続してこそ効果が期待できます。
そうであるならば、プチプラなコスメで、気軽に試してみたいところ。
今回はTwitterで見つけたみんなの「プチプラ毛穴ケアコスメ」をご紹介いたします。
資生堂 / オイデルミン
かわいすぎて
買ってしまった✨
お化粧落しや汚れ落しに
使えるみたい✨#資生堂#オイデルミン pic.twitter.com/sTfAIy879l— たまねぎ (@tamanegiatama21) April 8, 2019
https://twitter.com/kt_re1214/status/1094513270621274112
ちなみに、私の持っている「資生堂の復刻もの」コレクション(というほど持ってないけど笑)の一部。
本当に美しくて、資生堂様、復刻してくれてありがとうございます…としか言いようがない。オイデルミン(明治30年 1897)
小村雪岱デザインの香水「菊」(大正10年 1921)#資生堂 #SHISEIDO pic.twitter.com/DIRK1OeMF7
— 井嶋ナギ (@nagi_ijima) April 11, 2019
オードムーゲ / オードムーゲ 薬用ローション
オードムーゲ【六陽製薬】化粧水として顔につけたり体全体に使える薬用ローション。殺菌効果によりにきびや吹き出物がすぐおさまると長年の愛用者が多い。#日用品 #便利グッズ
— bennri1 (@bennri1) April 8, 2019
https://twitter.com/viva_nikibi/status/1113078979592740865
https://twitter.com/cos_none/status/1072123200203501569
エブリッシュ アロエスクラブ洗顔
https://twitter.com/SINITAI_unko/status/971245689098383361
エブリッシュ / アロエスクラブ洗顔: ★★★ 3
14歳の娘が書きます!!
洗い上がりはさっぱりでしっとりだったけど・・・。
スクラブが肌に合わなかったみたい(T_T)
スクラブの存在感めちゃあります!! http://t.co/X6vZOoAH— momonokao (@momonokao15) February 23, 2012
クレンジングリサーチ / リニューピュリファイング ウォッシュ
洗顔はクレンジングリサーチの薬用アクネ ウォッシュとウォッシュクレンジング
— 眼球ちゃん (@_0x3_) August 13, 2013
[クレンジングリサーチ 薬用アクネ ウォッシュ]をお試ししました!
しっかりとした弾力のあるモコモコ泡💭
洗顔後は、肌のいらないものがすべて落ちたと感じるくらい
すっきり感があるのに、つっぱり感はありませんでした。
メイク落としとしても使えるので、とても便利です😀#BLCカンバニー pic.twitter.com/43VTRFShTj— 🍓Strawberry Milk🍓 (@milkcafe1129) April 9, 2018
ロゼット / ロゼット洗顔パスタ アクネクリア
ロゼットの洗顔パスタ数種類使ってるけど、ニキビ出そうな食生活しちまったorニキビ出てきたなうーでアクネクリア使ってニキビにアロエ軟膏塗布で一晩寝ると次の日肌凸らん位にニキビ俺は引っ込むから本当にオススメ
— 六汰@21シノアリス☕ (@rokuoh) January 21, 2019
https://twitter.com/kujiraimo/status/1055953844700499968
6)ロゼット洗顔パスタ アクネクリア
生理前とか疲れてたりするとニキビが次々できてしまった時があって、もともとこれの海泥スムース使っててよかったのでラインナップにニキビ予防があるの知って変えてみたら効果てきめんだった
今はほんと一年に数回できるかどうか、って感じ安いししかもいい香り pic.twitter.com/DCcHI9ZwVH— モモ/ムH17/テキハリ合同本出ます (@momosodamomo) November 21, 2018
カウブランド無添加 / メイク落としオイル
好きなもの(クレンジング)
カウブランド
無添加メイク落としオイルするする落ちて、肌はつっぱらない。#アラフォー #アトピー性皮膚炎
— yoshina(生後3ヶ月からのアトピー性皮膚炎) (@FClover447) December 21, 2018
⁂クレンジング
「カウブランド 無添加メイク落としオイル」めちゃめちゃ使ってる、たぶん7年くらいずっとこれ
「CLAYGE クリアクレンジング」アットコスメの評価ほど良いとは感じてないけど不満もなし 温泉とかでガンガン毛穴開いてから洗顔とライン使いすると2トーンくらい上がる(気がする) pic.twitter.com/lxi9OyDXIH— ヒナタ (@fluffy_soda) March 27, 2019
https://twitter.com/ayu_classic/status/904998451967967232
ビフェスタ / クレンジングオイル
https://twitter.com/nprn_00q/status/1041313195606958080
https://twitter.com/yui_mossan08/status/1081084219651121152
https://twitter.com/Noel291219/status/1087536682914635776
ファンケル / マイルドクレンジングオイル
すごいから!!
ダブル洗顔不要のクレンジングオイル&純石けんでのゴシゴシ洗顔を
ファンケルのマイルドクレンジングオイル&ビオレ洗顔にしたら
3日で鼻の角栓が半減しました!!
おすすめです。— tsubasa@英検1級&ダイエット (@2basa_1) April 6, 2019
乾燥肌でどんなクレンジングを使ってもクレンジング後にはつっぱっていた私の肌の救世主はファンケルのマイルドクレンジングオイルでした!無添加で肌に優しいのにメイク落ちもばっちりで乾燥肌で敏感肌の私にはマイルドクレンジング以外のクレンジングは考えられません。
— スハダビ (@suhadabi2) April 10, 2019
ファンケルのマイルドクレンジングオイル。
使っていたのがなくなったので、新しくおろします。
限定の綺麗なさくらデザインボトル♪ pic.twitter.com/FjBzqeIAn7— 海 (@challenge4u4u) April 12, 2019
コメント