お、ねだん以上のニトリ。
ニトリの収納は、しまう場所やモノに合わせて設計、開発しているので、誰でも簡単に収納上手になれます。
今回はTwitterで見つけた「ニトリの収納アイテム」をまとめてみました。
押入れ収納ケース
そのくだんのニトリの押入れ収納ケースにパンツを詰め込むなど pic.twitter.com/dWrviwu6k9
— 永遠にもりりんなるもの引きて昇らしむ (@nefu0327) March 15, 2019
ニトリで押入れ収納ケース買ったら劇的ビフォーアフターした。
— 星子&ソピ1さい+38w (@juel_iwanna) December 13, 2018
ニトリの押入れ収納ケース買ったんだけど、大っきいプラモっぽくて組み立てるのたのしかった!ニッパーで切ったりバリをナイフで削ったりするのにちょっと良いニッパーが欲しくなりました
— 佐倉ひより (@sakurahiy0ri) November 10, 2017
https://twitter.com/yanocchi_9/status/998061804138913792
カラーボックス
ニトリでキッチンのカラーボックス用に木箱買った。
前よりかなりおしゃれになった(^^) pic.twitter.com/AGOHi24xfx— T.O (@TO70093037) July 1, 2017
ニトリのカラーボックス、今は棚の高さ自由に調節できるのね…これで1200円なうえ棚の板も別売りで増やせるしすごい… pic.twitter.com/HIhBhE5mT2
— ∠ABE(壁) ありがとうラブライブ (@kaku_ABE) September 3, 2017
ニトリのカラーボックスで僕ちゃんの棚作ったよ🙌 pic.twitter.com/3t1xWZ7zn4
— Kazachin❥®️ 4y♂+1y♂ (@MiRuKu_KT) March 27, 2019
ニトリのカラーボックス3段を購入した。1,190円と安いね。 pic.twitter.com/f4HhCnqo4y
— ごりお (@gorigoriozsan) March 31, 2019
マガジンラック
おもちゃも絵本も自分で選んだり片付けたりするようになってきたので、ニトリでマガジンラックを購入。
初めはブックスタンドで横に並べてたけど、絵で判別する息子にはまだ不向き。横にするのも難しいしね。
やってみると今の息子のことを色々理解できるなあ。
次はちょーどいいおもちゃ箱を探そう。 pic.twitter.com/WoLzr5IIgX— クドジュン (@junko1019_k) March 17, 2019
昨日ニトリで買ったマガジンラックにSixTONES表紙の雑誌入れて集めることにした! pic.twitter.com/EYEAQpFqpr
— じゅりのʕ ·ㅅ·ʔ🦅⭐︎ ¹⁹¹ (@Lvmeee_tiskxxx) March 27, 2019
ニトリでマガジンラック買ってみた。全部は入りきらないけれどお気に入りを自分で選びやすくはなったかも。 pic.twitter.com/flrFHQ3UcC
— pomponne (@lllpomponnelll) January 18, 2019
本棚
ニトリの本棚完成〜
帰って1時間くらいでできた。
道具あったらそら早いわな。
シートとかめくれてるのとか
そんなん見たら値段相応
なんかなーって思う。
こういう時家具屋でよかった
って思うよね。 pic.twitter.com/DsjPmdvUhr— ユウヤ@モリゲ (@yu_0110_ya) April 1, 2019
体の痛みは変わらず。
懸案事項の本棚の整理はニトリで棚板を購入して対応。
気を紛らわすためにカホンを叩いてストラヴィンスキーを聴く。
本棚もうギッチギチ。 pic.twitter.com/mgpUkBhNbJ— いとうじゅん(伊藤淳) (@juniread339) March 31, 2019
https://twitter.com/Silyouka/status/1111583979184898048

snquk / Pixabay
シューズボックス
朝イチでニトリのシューズボックス届いた♪(´ε` )やっと靴しまえる♪(´ε` ) pic.twitter.com/LHf4tBHHGc
— 名もなき彩り~暗がりで咲いてる向日葵~ (@kuyandatte) November 3, 2016
娘連れてニトリに買い出しに出かけ、シューズボックス、娘用の小さな棚、棚用のバスケット、引き出しの間仕切り等、どっさり購入。
帰宅後カタログみてて、伸縮ラックやスライド式カトラリートレイ、ペーパーホルダー、トイレ用スリムラックあたりも欲しい。いずれまた買いだしにいこう・・— toricosdk (@toricosdk) April 16, 2016
https://twitter.com/am_x_j/status/971832049567805440
仕事今日休みー😁やけど、また家具組み立てですわ😅 今回はニトリのシューズボックスですわ pic.twitter.com/alzy8uiYyJ
— 夕暮れ (@Yuugure03) March 29, 2019
整理ボックス
インク沼の方で大量のタミヤ瓶をお持ちの方におすすめしたいのがこれ。
ニトリの「引き出し整理ボックス24マス」である。
ちょうど1マスに4個、フルで入れれば96回個、タミヤ瓶が収納できる計算。お値段も350円位。
あくまでも仕切りだけてはあるので、単体では成立しない点は注意。#万年筆 #インク沼 pic.twitter.com/52ayjRQAeF— インクハノミモノ。 (@FlexNibClub) November 4, 2018
ニトリの整理ボックス(15マス)で叶える、ちょっぴり贅沢な気分にさせてくれるネクタイの収納。
お値段税込みで299円!#300円でできる贅沢選手権 pic.twitter.com/8U0rALwEYk— 艦長なおきゅん (@samuraiNaokyun) July 3, 2018
https://twitter.com/skyblue_sa/status/1026444767821848576
https://twitter.com/ruikorodesu/status/981389732998459393
ハンガーラック
ニトリでハンガーラックを購入してミリタリーコーナーを整理。この範囲に納めないとヨメに捨てられる… pic.twitter.com/X0XwRpoRM0
— nimograph (@nimograph) October 4, 2015
https://twitter.com/hashimo_yu0317/status/993054303504941057
https://twitter.com/1224okachan/status/967742812266512384
ランドリーバスケット
ニトリで一目惚れしたランドリーバスケットとキッチンマット。そして、インスタなどで見たみんなの収納術を参考にセリアで買ったケース。ケースはホントにブラシにピッタリサイズで感動しました✨ pic.twitter.com/8wUfrYNDit
— 睦 (@avance_makoto) July 8, 2018
新しいランドリーバスケットが届いてた。ニトリだ pic.twitter.com/SvjOYATz0R
— うえぞう (@uezochan) August 3, 2017
ニトリや無印で生活用品買いまくってきたわw
ランドリーバスケットかわいくね?w pic.twitter.com/7pWyId1H0Y— ぺにた (@PeNi_Straik) August 27, 2016
ニトリのランドリーバスケット気に入った✨……猫がっ笑
紐ちょいちょいして遊ぶやつじゃないからw
出てきてくれない〜😹#ソマリ #ニトリ #ランドリーバスケット #使い方間違ってる pic.twitter.com/VeV2pclTyd— YOPPY (@choco_neo_simba) February 13, 2019
コメント