100均の商品は安い代わりに質が良くないなどと思っている人も多いのではないでしょうか?
それは間違いです。今回は本当に使える100均「キッチン雑貨」を集めてみました。
計量スプーン
先日100均でスキレット型の計量スプーンを見つけました👌
キャンプ場での料理に合いそうで良さげでした!🏕 pic.twitter.com/2gjAYSbeoo— マミコー (@MAMIYACK) March 19, 2019
100均で可愛い計量スプーン買った(*´▽`*) pic.twitter.com/EH0PkBY4gL
— chiyo❖Gungnir (@chiyo_asa) July 11, 2018
インスタントティー(緑茶)用に買った100均の小さじ半分量の計量スプーンが可愛いし、1杯分にちょうど良い。 pic.twitter.com/R12EZPDen2
— momocan (@momocan_14) March 14, 2019
ストーンプレート
ストーンプレート買いましてん!
100均で…
昼から🍷ルネッサーンス🍷 pic.twitter.com/tUEC3yRRX7— エレカオ (@PTKipto2rfgthhp) February 22, 2019
肉バルっぽいごはんを目指してみました*(^o^)/*
味付けはゲランドの塩と胡椒でシンプルにに。
久々肉の焼き加減に成功しました(≧∇≦)#おうちごはん#肉#おうち肉#ストーンプレート#100均 pic.twitter.com/3jOv9nbCxG— たのまゆうむ 「ゲーム世界で〜」挿絵、コミカライズ配信中(*≧∀≦*) (@Tanoma_y) January 29, 2019
100均のストーンプレートなかなかいい感じ pic.twitter.com/i9jXINyrXr
— fishun610 (@fishun610) January 24, 2019
100均でストーンプレートを買ったので早速肉を乗せてみた✨ pic.twitter.com/Kmb0o0VUjE
— ⛩羅宇屋❦ (@kingyoya589) December 22, 2018
小麦粉ふりふりストッカー
ダイソーに売ってるコチラの
小麦粉ふりふりストッカーを使うと
かなり便利(*´ω`*)中蓋を外して中に市販の消臭ビーズを
入れれば、夏の間は特に匂う
ロッカーなどや靴箱にそっと入れられる
大きさです蓋があるから、持ち運びも
一応できます。#100均 #DAISO #消臭#アレンジ pic.twitter.com/afR1wIWQAB— ☆koichi☆ (@koichi_0u0) July 31, 2018
100均の「小麦粉ふりふりストッカー」に重曹入れたらはかどりまくり。
今日はガス台と換気扇を掃除したけど
車のシートの消臭にも使えそう!
ペットとかタバコの臭いのついたシートにふりかけてしばらく放置→掃除機で吸うと臭いが取れるらしい! pic.twitter.com/mK3eMgikHg— かすみん(⚡️電池⚡️) (@kasumioo) February 18, 2018
小麦粉ふりふりストッカーって通気確保してるとしか思えない😅
画像は拾い物 pic.twitter.com/mKAqVuiPcs— ぽしあき@パンドラBOX (@poshiaki) August 23, 2018
茶コッシー販売ページ、実用新案とかの文字がみあたらないんだけどすぐに真似されそうで心配。
小麦粉ふりふりストッカーのネット部分は耐熱80度でしたが大きさはぴったり。
紙コップの蓋をつければ急須になる。 pic.twitter.com/K05oUYnxHu— Cottoncolo (@Cottoncolo) January 16, 2019
小皿と小鉢
素敵なタグを作って頂いた上、ちょうど今日買ったので🐸
100均で買ったカエル小皿と小鉢。茶碗もありました😄
小さいけどカエル棚の前で(*´艸`*) pic.twitter.com/fRdZicWeMU— まおすけ (@maosuke25) August 25, 2018
☕カップじゃなくて
小皿と小鉢だよ
セリア100均です💙
赤もあったのでつとぷで揃えた(´艸`*)💙❤️ pic.twitter.com/V1Or6bVwj3— 💙ちはや📎のんびりな会🐞約束の場所⭐🌈🖇️ (@chihaya_sm909ap) August 9, 2017
100均の食器は買わないようにしてるけど、セリアのだけはなんか可愛くてたまに買っちゃう!小鉢と小皿が欲しかったから買い足した〜。代わりにあんま使ってない食器捨てよ〜。 pic.twitter.com/Ro6ty9YkhI
— まみฅ(ↀᴥↀ)ฅ (@mamicou) September 24, 2016
#猫の日
いつも愛用している猫柄お茶碗と小鉢、小皿に箸置き
右3セットは100均、耳付き小皿は柄違いの5枚セット、左上の三毛猫は茶碗をよじ登っているのです pic.twitter.com/R4a24NhpCL— lovebird (@lovebird0314) February 22, 2017
コメント