お値段以上のニトリ。実はニトリにはステキなランドリーグッズが数多く揃っているんです。
今回はTwitterで見つけたニトリの「ランドリーグッズ」をご紹介いたします。
スリムストッカー
構造上デッドスペースが多くちょっとした物を置ける棚が無かった我が家の脱衣所、ニトリのスリムストッカーが求めてたサイズぴったりでハマってまじ絶頂(エクスタシー) pic.twitter.com/lExIwg8vJW
— シャインマスカット (@mo1873) April 8, 2018
24.ニトリ スリムストッカー
上段:洗濯ネット/中段:パジャマ:下段:部屋着 を載せて洗面においてる 帰宅時/夜入浴時/朝入浴時 の着替えの動線と脱いだ服置く場所が整理された 単身だとランドリーラックほどはいらないのでこのサイズがちょうどいい pic.twitter.com/JS9F4HCDci— よしこ (@ysky___) December 9, 2018
ニトリのスリムストッカーを押入れの下段に入れようと思ったんだけど、押入れが1センチ低かった。
— 羽墨すお (@suonosu128) October 28, 2018
ニトリのスリムストッカーを
パーツストッカーに!
タイヤがついてるから
お掃除もらくらく出来ちゃう!#レジン #ハンドメイドアクセサリー #パーツ収納 #知恵袋 #レジン知恵袋
ってほど知恵袋ではないけど
( ゚∀゚)・∵ブハッ!! pic.twitter.com/a9KBn9Zk5f— Mitoko@まったり作成中•*¨*•.¸¸☆*・゚ (@BluepowerFz8) October 13, 2017
スリムワゴン
ニトリのスリムワゴン4段が在庫切れらしく、注文中です😓23日くらいに届くらしい。3段ならいっぱいあったけどね… pic.twitter.com/rHg9p5SwHc
— スカッと! LINE LOVERS (@line_sukatto) April 19, 2019
やはり効果があったので呟く。視覚優位の私にとって「在庫が見えている」というのはやっぱり大事なポイントだった。なんども買い忘れがあった洗濯洗剤、今は箱形のを使ってるんだけど洗濯機の前にニトリの三段スリムワゴンの一番上を取っ払って3箱並べて置いて使い始めたら買い忘れて困らなくなった。
— イシゲスズコ (@suminotiger) July 29, 2018
1時間格闘してパソコン本体をキッチンワゴンに収納することに成功した。ニトリのスリムワゴンだとギリギリ幅足りなくてちょっと斜めになってしまうけど、掃除が楽になったし配線がすっきりしたし何より上に物が置ける!わーい!
— melou (@cheeky_moon) April 13, 2016
ランドリーバスケット
掃除用品入れるの、ニトリのランドリーバスケットがぴったりの奥行きっぽい…現物見たいなぁ〜! pic.twitter.com/mxzvZzH7pw
— しじま (@SH1__Ma) February 10, 2019
ニトリのランドリーバスケット気に入った✨……猫がっ笑
紐ちょいちょいして遊ぶやつじゃないからw
出てきてくれない〜😹#ソマリ #ニトリ #ランドリーバスケット #使い方間違ってる pic.twitter.com/VeV2pclTyd— YOPPY (@choco_neo_simba) February 13, 2019
足湯バケツを楽天で買おうかと思ってたんだけどニトリでピッタリのん見っけた!!
ランドリーバスケットやけど両手持ちやし、ふくらはぎまで入るし、なんせ安かった!!*≧∀≦*
いい買い物できたわぁ(〃ω〃) pic.twitter.com/2KkoQwCcOC
— 源氏パイ (@GenjiPai) August 26, 2013
ニトリで1つ5百円とかでゲットしたランドリーバスケット?が便利
でかくて1週間分ぐらいのモルモット布ためこめるし、柔らかいから中で洗って流しやすいし、落としても割れないし、でかいからこめことこめずが気にしないし、100均のかごは卒業っ! pic.twitter.com/DjTE5vojnl— おこめお/エコバッグ到着待ち (@okomeo1) February 17, 2019
ワイヤーバスケット
ニトリのワイヤーバスケットほしー pic.twitter.com/HpP1Kj3rtU
— ありま (@arima08) March 9, 2019
https://twitter.com/momikei_/status/941590031340146689
ニトリのワイヤーバスケットがちょうど三個ってなんという偶然…… pic.twitter.com/ChJQKaceRr
— ゆみたん (@Yu_TanTo_la610s) March 6, 2019
「シンク下がスッキリ片付くワイヤーバスケットSサイズ」がケーブルラックにあまりにもちょうど良かったので、お値段以上、ニトリ♪ だった。 pic.twitter.com/hFrUVP1E0c
— りお (@rioriost) December 26, 2015
洗濯ネット
ニトリにて
とある洗濯ネットを見たわたし
「へえ、脱いだ服を投げこみやすいバッグ型になってるのか。そのまま洗濯機に投入できるし、取っ手つきだから干すときそのまま持っていけるの便利!」そのあと商品名を見たわたし
「ちょ、その名前はやめて…胸が…胸が痛い…」 pic.twitter.com/gkdhYnxNlc— ちゃむ@ヨチヨチ父5ヶ月 (@chamcham) September 16, 2018
洗濯ネット意味わかんないからニトリにあった全種類買った pic.twitter.com/zo01jyKPZg
— ナスシティ (@pass_i_on) April 8, 2018
ニトリの小分け洗濯ネットがヘルメットの内装を洗濯機に打ち込む為に設計されたんじゃないかと思うくらいピッタリwww
ライダー達よ!この夏の汚れを落とすのにおススメです!!! pic.twitter.com/MXhBXAp7nJ
— ふぁす (@fas_myen_777) August 17, 2018
噂では、ニトリで発見。レーシングスーツを中性洗剤・洗濯機のソフトモードで洗う為に買った洗濯ネット。神経使うのは脱水時、ネットが意外によくダメになるから消耗品として安いに越したことは無い、らしい。 pic.twitter.com/iEAmqoMavC
— 鈴鹿STIG (@Suzuka_STIG) June 21, 2016
洗濯ばさみ
本当は畳んだ方が良いんですけど、面倒なのでニトリのクリップハンガーを使っています。ハンガー跡が少しでも目立たないように背板を外側に折って、前後合わせてクリップどめ。そのままだも前紐が長いので、細いゆるっとした結束バンドでつけた平べったい洗濯ばさみで2本合わせて挟んでます!✨ pic.twitter.com/3alKpBplHH
— かじヒロ【着物垢】 (@kajihiro_) November 26, 2018
洗濯物の取り込み・畳みが出来ずその日に使う肌着を物干しから都度取っていく星に生まれし者達よ、ニトリで売ってる簡単取り込みハンガーがおすすめだよ。あの面倒な「洗濯ばさみを開く」という動作が不要で洗濯物引っ張るだけでピャッと取れて時短になるよ。何とかして今日も生きていこうな。 pic.twitter.com/MxKguE2FZa
— 梵 (´ω`) (@lotus_1000hands) October 10, 2018
ニトリでお買い物~♪ 探してた白の洗濯ハンガー(洗濯ばさみがいっぱいくっついてるやつ)がここにあったー!2つゲット(^-^)/
— a. ONISHI (@azonishi) October 18, 2010
洗濯ばさみだけ買って一時帰宅!干したらまたニトリ行こーまくらも新しくすんだ!(*´ω`*)
— さな🐳 (@mikkaborz) June 6, 2011
洗濯機ラック
ニトリで洗濯機ラック、2500円のを買いに行ったがもう1つ安い2000円のでもいいかと買ってきて組み立てた。安いなりでグラグラもするがタオルや小物の収納に充分な感じ。我が家のバスタオルは萩往還参加賞タオル^^ pic.twitter.com/PwPcLapAyo
— moka@1y5m (@moka21) September 11, 2017
苦節2時間。不器用な夫婦が組み上げました。水道の蛇口が邪魔で一回接続部分を外したら水漏れするようになっちゃって電気屋さんにヘルプの電話をしてアドバイスをもらって無事設置。 ニトリ洗濯機ラック¥2372。満足! pic.twitter.com/bVU9SOfcGt
— sao (@USaosao) February 7, 2016
二時間かけてニトリの洗濯機ラック組み立てました(目安30分)
— 涌井 (@wakkie_31) May 7, 2017
この洗濯機ラック組み立てた!!!
ちょっと大変だったけどニトリの本棚よりはずっとやりやすかった(・_・)✌ pic.twitter.com/Q5QeXbngFK
— 提灯鮟鱇 (@tyoutin_ankou_) April 1, 2015
コメント