毎日の育児は大変ですよね。特に年頃の男の子なんて大変ですよね。
今回はTwitterで見つけた「#アホ小学生男子予備軍母の皆さんにアドバイス」をご紹介いたします。
お弁当持ってきてないよ
お弁当持った?はーい!が何回繰り返されても、自分が家を出るときに、息子お弁当が家の中にないことを確認してください。職場に学童から電話がきます。お弁当持ってきてないよーって。 #アホ小学生男子予備軍母の皆さんにアドバイス
— いずみ (@nezumikon) April 10, 2018
このツイートの反応
息子さんは、いずみさんに似たんですか?
— 岡田克也 / 数学教授・医学・航空宇宙工学。 (@1518kagetora) 2018年4月10日
蛇腹になったプリントが現れます
ランドセルのぞいて見当たらないからと言って「今日はお便りないのね」と思ってはいけません。教科書を退けるのです。蛇腹になったプリントが現れます #アホ小学生男子予備軍母の皆さんにアドバイス
— まなちん。 (@puchiama) April 9, 2018
このツイートの反応
ありそーwつか、やってしまってたよ、それ!笑
— Hima* O:) (@s_uzzzzzy) 2018年4月9日
消耗品じゃねぇぞ
このツイートの反応
このタグw
なんでなくしてくるんでしょうね…うちもお馬鹿男子なのでよくわかります(T-T)
最低3つ用意に激しく同意です!ちなみにうちはなくすより壊す事が多いです…
— 茜®7y👦&1y1m👧育休中♪ (@akanea04) 2018年7月31日
帽子はシーズン毎になくしてましたね…1番買い替えなくていいやつ…
過去のお母さんへの申し訳なさが( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)いやもう本当あれ1番小さいからどっかいっちゃうんですよね(元ジョスィより)
— 猛烈ダイエットババア (@MisRose427) 2018年7月31日
鬼ごっこしてる息子から鬼着信
「息子の携帯から着信!どうしたんだろ。もしもし」「ガサッガサッ(ワー!ワー!)ガサッガサッ(ワー!ワー!)」「何ー?切るよー!ガチャ」「また!何ー?」「ガサッガサッ(ワー!ワー!)ガサガサッ」
キッズ携帯持って鬼ごっこしてる息子から鬼着信。
— たまごに絵を描いた人☃️ (@redroomtamago) April 23, 2018
このツイートの反応
肝に銘じておきます😅
まとめで読んだ男の子あるあるも面白かったです。
「靴から無限に砂」とか「穴があったら入る」とか「いつも何かと戦っている」とか(笑)— 詩音 (@shion_sakurai) 2018年4月23日
何降ってきたん?
そろそろ梅雨。傘の時期ですね。
ハイスピードで何本もの傘の骨を折ってダメにしてきてたので、奮発して『骨が丈夫』な傘を与えたら、傘に穴を空けて帰ってきた。Σ('◉⌓◉’)
なぁ、何降ってきたん??— taroimo (@kayumizu44) June 3, 2018
このツイートの反応
まさかの穴( ; ゜Д゜)参考になります。うちも予備を買ってこなければ…
— ふみふみ (@mm4_fm4) 2018年6月3日
傘は消耗品
傘は消耗品
— あずきなこの母ちゃん (@azukinako22GC8) December 28, 2017
このツイートの反応
チャンバラ、野球バット、杖、刀、土堀起こり、やり投げ…etc
などなど、色々な使用用途がありました!笑
— 賢人 (@uDYiWEUwlVB9RmC) 2017年12月28日
傘とは
雨 を も 遮 る 事 も 出 来 る『武器』
— 羅魅亞 (@yuri_marimo) 2018年8月30日
筆箱が空っぽ
筆箱が空っぽで帰って来た。本人も「いつの間にか全部なくなってた…」と。「もしかしてイジメ?!」と慌てる前に、クラスの賢い女子に尋ねましょう。「授業中に鉛筆をロケットにして手提げの中に着地させてる。消しゴムも全部」と教えてくれます。#アホ小学生男子予備軍母の皆さんにアドバイス
— あーちん (@urchin_uniuni) April 10, 2017
このツイートの反応
FF外から失礼します。まさにうちもそれかもって思いました笑
— おおりー (@olivrollie) 2017年4月13日
コメント