子供たちにも人気の「アルパカ」。
南米のアンデス地方では、アルパカははるか昔インカ帝国時代より、家畜として人とともに暮らしてきました。
そんなアルパカですが、とある姿がTwitterで話題になっています。
それがこちら
毛刈り終了です💪 pic.twitter.com/NAcGGAxgHo
— イワナの里 – のんびりアルパカ牧場 (@nonbirialpaca) June 1, 2019
このアルパカの姿の反応
定期的に毛刈りをしないといけないのは知ってるんだけど毎回顔を残すのはなんでだろう? 顔の毛はあまり伸びないのかな?
— 戦艦大和提督@乙丙丙未未 (@game_ryoshi) 2019年6月2日
FF外からすみません。友達の旦那がアルパカ飼育員なので同じことを聞いたことありますが、顔の周りは結構危険で、顔の周り近くまで刈れる人ほど技術が高いらしいです。
— なつこ (@natsu_zao) 2019年6月2日
首の長いライオンって感じですね
— [Sn工廠]しんでんpop.EfG (@A7M3_J2) 2019年6月2日
何だこの首の長いライオンは…w
— カオスりり氏 (@AnzuVer5) 2019年6月2日
一歩間違えるとこうなるんですね・・・ pic.twitter.com/eh1xnywpTm
— ホム (@happy_homhom) 2019年6月2日
うちの猫みたい… pic.twitter.com/29GSaUBPxR
— 岡山🍑の人ぶらん🍥@窓誕余韻 (@Brqn0113) 2019年6月2日
毛刈りのイメージ変わったw😂
— MANABU YAMANISI (@brahvoh19) 2019年6月2日
あまりにも可愛かったので心を込めて描いてみました。見たことのない生き物が誕生しました(震え#アルパカ #イラスト pic.twitter.com/j6GN765U2b
— 松野秀司 (@goodvoiceactor) 2019年6月2日
なんだろう、このなんとも言えない感じ……。
かわいいような、涼しげなような……、前衛芸術的ななにか?
— 20face (@20face_twi) 2019年6月2日
意味不明な変なオブジェみたいで好き pic.twitter.com/UK4lRvaVnv
— ☆たまモン☆@最近ポケダン空が楽しい (@tamamon18) 2019年6月2日
コメント